浴室掃除のヌメリストレスについて語りたい

私、壊滅的に掃除が不得意でして。。。
約20年、カビだらけの社宅に住んでいたこともあるのですが、掃除を頑張ってもすぐカビにやられることに絶望を感じてしまって「やっても無駄」なマインドに陥ってしまったんです💦
中でも浴室の掃除!!
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープなどの裏側のヌメりがほんっとうにイヤでして(汗)

擦っても擦っても、数日経てばもう!ヌメってるんですよね!(怒)なんなんでしょうねほんと(涙)
次に引越しできる時には、掃除がしやすいアイテム導入をずっと心に秘めていたのでした。

引越しのタイミングで購入した、ディスペンサー!
みんな大好き楽天市場で引越し先でのインテリアアイテムをネットサーフィンしていたところ、コチラが人気アイテム特集で登場していました!
魅力・ポイント
♪ホテル施設などでも実際に利用されているラグジュアリーなデザイン
♪マグネット貼り付け式のため、ぬめりのストレスから解放!
♪残量が一目で分かる!
♪容量は500mlで大容量!
♪カラーバリエーションは5色展開!どんなイメージのお部屋にも馴染みます^^
フタの開け閉めは、付属のキーロックを使います!
我が家にお迎えしました!
シルバーを3つ購入して、お迎えしました^^
同梱のシールを貼ってみました
※上フタに貼っても良いかもしれません

残量も見やすいです!
写真ではコンディショナー残量があとわずかですね(笑)


横から見たらこのような形でマグネットで貼ることができます!(黒色部分)
1度のプッシュで2ml程度の量が出てきます^^

ディスペンサーを導入したことでどう変わったか?
購入したことでどう変わったかを書き出してみました!
before
ボトルの裏にぬめりがたまってしまう(雑菌・カビの温床)
市販ボトルのデザインによっては、インテリアの景観に影響してしまう
市販ボトルは1度に出る量を調節するのが難しく、使いすぎている時もある
after
マグネット式で設置面がないため、ぬめりが発生しない!→QO L(クオリティオブライフ)の向上!
シンプルなデザインで、インテリアの景観を損なうことはありません!
1度に出てくる量が多くないので、エコ&使いすぎを予防できる!
オススメ度は・・・
※星5つにしなかった理由
1つだけ:マグネット部分と本体容器の取り外しが下手くそなこともありますが、「ガクン」と外れてしまったことがあります。(きちんと両手で取り付け・取り外しを行えば問題ないです)
結果、かなりオススメですよ⭐︎
掃除がラクになって、ホテルライクな空間にできたので大大大大大満足です!!
コメント