世間を賑わせているPFAS汚染問題。ニュースやSNSの誇張に惑わされたくないアラフォーがちょっと調べてみました。
そもそもPFASってなんなん?
PFASは、パーフルオロアルキル化合物とポリフルオロアルキル化合物の総称だそうです。

炭素とフッ素が強力に結合している化学物質なので、フライパンのコーティングや防水スプレー、消火剤など、私たちの身近な製品に幅広く利用されてきている物質です。
くっつきにくいフライパンや防水効果の製品には使用されている成分ってことですね!
しかしながら、結合が強力な点でのデメリットがなかなか深刻でした。。
PFASは自然界で分解されにくく、一度環境中に放出されると、土壌や水中に長期間残留し、食物連鎖を通じて人体に蓄積されていくのです。このため、「永遠の化学物質」とも呼ばれています。
PFASの問題点は?
大きく分けて2つあるようです。
①人体への影響・健康被害:人体では代謝されない物質のため、蓄積されやすいためできるだけ摂取しないことが大事です。
【健康被害の可能性】
がん: 腎臓がん、睾丸がん、肝臓がんなどのリスクが増加する可能性が指摘されています。
免疫系の機能低下: 感染症にかかりやすくなったり、ワクチンの効果が弱まる可能性があります。 生殖機能の低下: 男性の精子数減少や女性の不妊症との関連が指摘されています。
甲状腺機能の障害: ホルモンバランスの乱れを引き起こす可能性があります。
発達障害: 子供の発達に影響を及ぼす可能性が指摘されています。
※これらの情報は可能性の域を超えないため、断定的な発言はできないこと・個人差が大いにあります。
②環境汚染:結合が強力なため自然界で分解されないことが原因で、土壌や水系を汚染し、生態系に悪影響を及ぼす可能性があります。
→ということは、海や牧草をエサにして成長している魚介類や畜産物についても、少なからず危険性があるということになります。
とはいえ、食生活には必須な魚介類や畜産物。
難しいですねー^^;
PFASを除去する方法は?
ご家庭でできるPFASの除去方法としては、
①浄水器の利用が最も有効な手段の一つとして挙げられます。

いくつかリンク貼っておきました!※私も買います!
②ミネラルウォーターを常飲する:これだと水道水から経口摂取する可能性はなくなりますね!
③フッ素加工フライパンや浄水器カートリッジなどの定期的な交換:適切な時期に交換を行わないと、フッ素加工が剥がれてしまったりカードリッジ効果がない状態で水道水を利用する危険性があります。
さいごに
今まで幾度となく化学物質と闘い続けている私たち人類ですが、「完全に除去する」ことは地球上で不可能に近いことは間違いないようです。。
そして、何よりも私たちの時代は情報過多なので、
「何が正しい情報なのか」「惑わされている・誇張されている表現はないか」「自分・自分の大切な家族や恋人、友人を守るために正しく恐れて正しい情報を取捨選択する」
これは引き続き重要な項目だと感じています。
浄水器などの対策やミネラルウォーターの利用は、生活の中でも手が届く範囲の値段や方法だと思いますので、実践してできるだけ健康的な生活を送れるよう頑張りましょう♪
コメント